
【画像あり】 【設定】アニメ・漫画の意外な裏設定「ジャムおじさんは妖精」「磯野家は高学歴な人が多い」
1: coffeemilk ★ 2015/03/22(日) 21:14:20.02 ID:???.net BE:287993214-2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
誰もが見たことのある名作漫画やアニメの登場人物たちに、知られざる裏設定があるのをご存知ですか? 意外なものから、妙に説得力のあるものまで。名作に秘められた、真贋交々な裏設定を集めてみました。
■筋肉隆々ですが......「ドラゴンボール」
・「悟空の身長175cm、体重62kg。もっと大きく見えるし、あんなに筋肉があるのに体重が62kgしかない」(女性/32歳/その他)
・「クリリンは、ハゲじゃなくて髪の毛を剃っている設定」(男性/33歳/小売店)
悟空の体脂肪率が気になります。
■意外と有名なの!?「スヌーピー」
・「耳をヘリコプターのプロペラのようにして飛ぶことができる」(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・「耳でヘリコプター」(女性/32歳/情報・IT)
・「小屋の上で寝ているのは、閉所恐怖症だから」(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・「犬小屋の中はかなり広く、火事が起きたこともある」女性/29歳/学校・教育関連)
特に多かった回答が「耳がプロペラになる」というもの。スヌーピーって、飛べるんですね。知らなかった!
■仲良きことは美しきかな「ドラえもん」
・「ドラミちゃんが妹の理由は、オイルを分けたから」(男性/33歳/学校・教育関連)
・「ほんやくこんにゃくには味噌おでん味もあり」(男性/30歳/農林・水産)
・「青いのは泣きすぎて錆びたから」(男性/32歳/機械・精密機器)
血を分けた兄妹ならぬ、オイルを分けた仲だったとは意外です。
■そこは、妖精の世界でした「アンパンマン」
・「ジャムおじさんとバタコさんは人間ではなく、妖精です」(男性/42歳/電機)
・「アンパンマンの世界はみんな妖精」(男性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・「カレーパンマンは、頬のカレーではなく鍋からそそぐカレーをプレゼントする」(女性/30歳/学校・教育関連)
言われてみると、人間の姿をしているのは二人だけでしたね。その二人すらも......。
■実は高学歴なキャラ多数「サザエさん」「クレヨンしんちゃん」
・「マスオさんは早稲田大学を卒業している」(女性/25歳/印刷・紙パルプ)
・「磯野家は高学歴な人が多い」(女性/31歳/ソフトウェア)
・「クレヨンしんちゃんのお父さんは実は勝ち組。年収が高いらしい」(女性/26歳/電機)
と言うことは、双葉商事って大手企業なんですね。
人気作品だからこそ、そこかしこで語られる裏設定の数々。真偽のほどが定かでなくとも、新たな一面を通して登場人物を見てみれば、また違った作品の面白みが出てきますね。
しかし、ジャムおじさんとバタコさんが妖精だったとは、驚きです。
誰もが見たことのある名作漫画やアニメの登場人物たちに、知られざる裏設定があるのをご存知ですか? 意外なものから、妙に説得力のあるものまで。名作に秘められた、真贋交々な裏設定を集めてみました。
■筋肉隆々ですが......「ドラゴンボール」
・「悟空の身長175cm、体重62kg。もっと大きく見えるし、あんなに筋肉があるのに体重が62kgしかない」(女性/32歳/その他)
・「クリリンは、ハゲじゃなくて髪の毛を剃っている設定」(男性/33歳/小売店)
悟空の体脂肪率が気になります。
■意外と有名なの!?「スヌーピー」
・「耳をヘリコプターのプロペラのようにして飛ぶことができる」(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・「耳でヘリコプター」(女性/32歳/情報・IT)
・「小屋の上で寝ているのは、閉所恐怖症だから」(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・「犬小屋の中はかなり広く、火事が起きたこともある」女性/29歳/学校・教育関連)
特に多かった回答が「耳がプロペラになる」というもの。スヌーピーって、飛べるんですね。知らなかった!
■仲良きことは美しきかな「ドラえもん」
・「ドラミちゃんが妹の理由は、オイルを分けたから」(男性/33歳/学校・教育関連)
・「ほんやくこんにゃくには味噌おでん味もあり」(男性/30歳/農林・水産)
・「青いのは泣きすぎて錆びたから」(男性/32歳/機械・精密機器)
血を分けた兄妹ならぬ、オイルを分けた仲だったとは意外です。
■そこは、妖精の世界でした「アンパンマン」
・「ジャムおじさんとバタコさんは人間ではなく、妖精です」(男性/42歳/電機)
・「アンパンマンの世界はみんな妖精」(男性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・「カレーパンマンは、頬のカレーではなく鍋からそそぐカレーをプレゼントする」(女性/30歳/学校・教育関連)
言われてみると、人間の姿をしているのは二人だけでしたね。その二人すらも......。
■実は高学歴なキャラ多数「サザエさん」「クレヨンしんちゃん」
・「マスオさんは早稲田大学を卒業している」(女性/25歳/印刷・紙パルプ)
・「磯野家は高学歴な人が多い」(女性/31歳/ソフトウェア)
・「クレヨンしんちゃんのお父さんは実は勝ち組。年収が高いらしい」(女性/26歳/電機)
と言うことは、双葉商事って大手企業なんですね。
人気作品だからこそ、そこかしこで語られる裏設定の数々。真偽のほどが定かでなくとも、新たな一面を通して登場人物を見てみれば、また違った作品の面白みが出てきますね。
しかし、ジャムおじさんとバタコさんが妖精だったとは、驚きです。
4: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:29:40.58 ID:zHK+6y9V.net


サガットの体重設定もなんかおかしい(´・ω・`)
6: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:34:51.80 ID:f2cKM406.net


ドラえもんが青くなったのは耳のない自分の姿を見て青ざめたのがそのまま戻らなくなったからだろ。
まったく、途中で勝手に設定を変えてくれちゃって。
まったく、途中で勝手に設定を変えてくれちゃって。
14: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:47:33.27 ID:uCJlj/vH.net
>>6
片倉設定を否とする一部派閥があるので
元祖本家設定で揉めるんだよねぇ。
片倉設定を否とする一部派閥があるので
元祖本家設定で揉めるんだよねぇ。
7: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:40:37.50 ID:Kf3Tx5Jq.net
全部妖精にしちゃうあたりは爺さんらしい発想だなw
9: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:44:01.97 ID:iax6TptY.net


波兵さんの異常な高身長には触れないのか
ひろしの年収は当時だとそんなでもなかった記憶
12: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:47:16.59 ID:fNawfU7M.net


碇シンジ 身長141センチ
ストレス多くて身長伸びないのか??
ストレス多くて身長伸びないのか??
31: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 07:02:15.98 ID:pRvhm2q+.net
>>12
おじさんの家で暮らしてたストレスだろうな
おじさんの家で暮らしてたストレスだろうな
13: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 21:47:20.75 ID:iax6TptY.net
野原一家なんて、あの当時じゃ
ありふれたサラリーマン家庭だったのに
それが今や高所得の良リーマンで
みさえが幸せな専業主婦と思われるなんて
不幸な時代であるな
サザエ一家は今も昔も高スペックだが
ありふれたサラリーマン家庭だったのに
それが今や高所得の良リーマンで
みさえが幸せな専業主婦と思われるなんて
不幸な時代であるな
サザエ一家は今も昔も高スペックだが
15: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 22:01:58.83 ID:iu47CZ6z.net
>>13
子供いて、嫁が専業主婦で、ちょっと郊外に二階建て一軒家を持つ
「どこにでもいる普通のサラリーマン像」ですな!HAHAHA
子供いて、嫁が専業主婦で、ちょっと郊外に二階建て一軒家を持つ
「どこにでもいる普通のサラリーマン像」ですな!HAHAHA
60: なまえないよぉ~ 2015/03/27(金) 06:24:41.16 ID:9x/veU0N.net
>>13
ほんこれ
当時は派遣なんて無かったしなぁ
一般的というか中の下くらいの位置だった
今じゃ住宅ローンを組めるだけでも大したものというレベル
ほんこれ
当時は派遣なんて無かったしなぁ
一般的というか中の下くらいの位置だった
今じゃ住宅ローンを組めるだけでも大したものというレベル
17: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 22:10:26.29 ID:qD4IMv6G.net
波平さん、178cmあるんだっけ。
18: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 22:25:19.93 ID:H8hHP60g.net
チーズは何なんだ?
いつも全裸で飛行機とかアンパンマン号操縦してるよね
バタコさんの奴隷か?
いつも全裸で飛行機とかアンパンマン号操縦してるよね
バタコさんの奴隷か?
19: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 22:26:35.02 ID:mlo8VzJd.net
そういや食パンマンは食パンの配達してるけど
カレーパンマンはカレーライス配ってるだけでカレーパン配らねえのな
カレーパンマンはカレーライス配ってるだけでカレーパン配らねえのな
20: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 22:42:19.18 ID:SzCrc7ov.net
双葉商事は住友商事らしいで。地理的に。
21: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 23:11:17.32 ID:SC6BQ6Z4.net
ジョジョの奇妙な冒険第5部 黄金の旋風
最初のうち、「ミスタさん」などと言ってたジョルノが
ミスタ と呼び捨てにしたり
フーゴやナランチャがジョルノに一目置くようになったり、
最初ミスタたちを汚い物を見るように見てたトリッシュが
すっかり打ち解けてたり
一見すると、ずいぶん長い時間が経ったように思えるが
気をつけてちゃんと単項本を読んで見ると実は
花屋のおじさんがブチャラティに娘の敵を討ってくださいとお願いしてから
ジョルノがボスを倒すまで
せいぜい1週間しか経ってないことに気づく。
たったの一週間の物語を読者たちは3年くらいかけて読まされたから
無理も無いが・・・
最初のうち、「ミスタさん」などと言ってたジョルノが
ミスタ と呼び捨てにしたり
フーゴやナランチャがジョルノに一目置くようになったり、
最初ミスタたちを汚い物を見るように見てたトリッシュが
すっかり打ち解けてたり
一見すると、ずいぶん長い時間が経ったように思えるが
気をつけてちゃんと単項本を読んで見ると実は
花屋のおじさんがブチャラティに娘の敵を討ってくださいとお願いしてから
ジョルノがボスを倒すまで
せいぜい1週間しか経ってないことに気づく。
たったの一週間の物語を読者たちは3年くらいかけて読まされたから
無理も無いが・・・
34: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 08:03:06.18 ID:36lp8Oon.net
>>21
ジョジョの話はまだある。
ごく初期のストーリーに矛盾が生じているが作者は何も訂正していない。
ジョナサン・ジョースターが船の中でディオの首を抱えたまま死去。首だけのディオは身動きできない。
船は沈没、ジョースターの嫁は子供を抱いてディオが乗ってきた棺桶に入って漂流し、のちに救助される。
しかし、のちに、ディオがジョースターの首を落として自分の首をくっつけて、棺桶に隠れていた話になっている。
ジョジョの話はまだある。
ごく初期のストーリーに矛盾が生じているが作者は何も訂正していない。
ジョナサン・ジョースターが船の中でディオの首を抱えたまま死去。首だけのディオは身動きできない。
船は沈没、ジョースターの嫁は子供を抱いてディオが乗ってきた棺桶に入って漂流し、のちに救助される。
しかし、のちに、ディオがジョースターの首を落として自分の首をくっつけて、棺桶に隠れていた話になっている。
59: なまえないよぉ~ 2015/03/24(火) 21:56:46.98 ID:ebSOYf+Z.net
>>21
一晩の話を17年かけてもまだ終わらないっつー漫画があってな。
殊に最近は数秒を数ヶ月かけて描写してるから、20年越えるかもしれない。
一晩の話を17年かけてもまだ終わらないっつー漫画があってな。
殊に最近は数秒を数ヶ月かけて描写してるから、20年越えるかもしれない。
24: なまえないよぉ~ 2015/03/22(日) 23:58:19.16 ID:4NQFvfzw.net
波平は日露戦争の勇士で
マスオさんはインパール作戦参加経験者
波平は兎も角、あの優しいマスオさんが
白骨街道の死屍累々を目に焼き付けてる人間だとは俄には信じがたい
マスオさんはインパール作戦参加経験者
波平は兎も角、あの優しいマスオさんが
白骨街道の死屍累々を目に焼き付けてる人間だとは俄には信じがたい
25: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 00:34:56.75 ID:kbcsiqOI.net
波平は54歳
26: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 00:51:49.20 ID:yy1+uIvf.net
サザエさんは原作だと満州引き揚げの人に恵んだりしてたな
27: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 01:35:48.45 ID:sl74vc+B.net
ドラえもんが青いのは泣きすぎて錆びたからじゃなくて
鏡見たときショックで青ざめたからだろうが
鏡見たときショックで青ざめたからだろうが
28: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 01:42:34.16 ID:FNkF8EET.net
俺もそう思ってたけど、原作にはその記述は無く、ドラえもん百科の著者が原作者に断わりも無く
勝手に創作した設定らしい。>青ざめた
その勝手な設定も一部は公認されたけど、青い姿の設定は否定されて
「原作者である藤子・F・不二雄は「後から知って驚いた設定も随分とあります」と述べ、
こういった設定を整理するために『2112年 ドラえもん誕生』を製作したと語っている。」て事らしい。
勝手に創作した設定らしい。>青ざめた
その勝手な設定も一部は公認されたけど、青い姿の設定は否定されて
「原作者である藤子・F・不二雄は「後から知って驚いた設定も随分とあります」と述べ、
こういった設定を整理するために『2112年 ドラえもん誕生』を製作したと語っている。」て事らしい。
30: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 04:52:55.90 ID:GzqBVMoc.net
厨二作品の出し惜しみ裏設定と違ってこういうのはクスッとするから好き
翻訳こんにゃくの味噌おでん味は日本誕生で出てた気もするが
翻訳こんにゃくの味噌おでん味は日本誕生で出てた気もするが
36: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 08:57:15.08 ID:3ErQZheV.net
バイキンマンが頭があったらジャムおじさんを攻撃するよね。
38: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 10:18:17.91 ID:BQFhaJC2.net
ひろしは年齢35歳で年収600万円台
スーパーエリートとはいえないかもしれんが、
じゅうぶん勝ち組
スーパーエリートとはいえないかもしれんが、
じゅうぶん勝ち組
同じヒロシでもサクラヒロシのほうはなにしてんの?
最近見てないから知らんが、仕事してるの見たことない。
最近見てないから知らんが、仕事してるの見たことない。
40: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 11:27:24.72 ID:4aHKfbxc.net
>>39
実際は八百屋やってるのにアニメでは一軒屋だから
いつも家にいて無職にしか見えないんじゃなかった?
実際は八百屋やってるのにアニメでは一軒屋だから
いつも家にいて無職にしか見えないんじゃなかった?
44: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 15:32:36.65 ID:iO8Urlyr.net
>>40
バカボンパパは逆に原作では無職だったんだよな
バカボンパパは逆に原作では無職だったんだよな
48: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 16:26:46.92 ID:ApCD/qsD.net
>>磯野家は高学歴な人が多い
ノリスケが東大法学部卒ってのにびっくりだわ
ノリスケが東大法学部卒ってのにびっくりだわ
50: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 18:40:08.43 ID:mdW46/pT.net
ドラえもんはネズミに耳を齧られて青くなったんだろ
誰だガセビア書いてるのは
誰だガセビア書いてるのは
52: なまえないよぉ~ 2015/03/23(月) 18:48:29.65 ID:c0b3xqhx.net
アンパンマンカレーパンマンメロンパンナはジャムおじさん作だけど
しょくぱんまんは違う
しょくぱんまんは違う
コナンの小学一年生は自称
蘭にとっさに6歳って言って一年生になった
蘭にとっさに6歳って言って一年生になった
58: なまえないよぉ~ 2015/03/24(火) 13:09:40.52 ID:3OsjvAeU.net
しっぽ引っ張れば停止するっていうのを披露する場面がない
ネズミのびっくり箱でも気絶するからか
ネズミのびっくり箱でも気絶するからか
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1427026460/0-